2015年 08月 16日
100日 |
ブログをほったらかしにして数ヵ月たってました。
出産前に書いたのが最後で、今は出産して子供も100日のお祝いも無事終えました。
今月末でもぅ4ヶ月になります(^_^;)早いっす
8月6日で100日を迎え、お食い初めをしました。

一生食べ物に困らないようにと願いを込めた行事。
その食材1品1品にも意味があって、面白い。
最初は面倒だなぁっと思ってたから、お店を予約しようかと思ったのだけどね。
結構な金額なので、やっぱり家でやるかぁ…となりました。
家でやると決めたら、ちゃんとしてあげたい気持ちに火がつきました。
前夜の寝かしつけた後に少し仕込みをして、翌朝から母に子守りしてもらってる間に準備完了!
あっと言う間に終わっちゃうのだけど、なんだか楽しかった♪
一生に一度の事となると、やってあげないと!って気持ちになる。
とにかく、我が娘ちゃんの100日のお祝いも終わりまして母子ともに元気です。

すくすく元気に育ちますよーに!
出産前に書いたのが最後で、今は出産して子供も100日のお祝いも無事終えました。
今月末でもぅ4ヶ月になります(^_^;)早いっす
8月6日で100日を迎え、お食い初めをしました。

一生食べ物に困らないようにと願いを込めた行事。
その食材1品1品にも意味があって、面白い。
最初は面倒だなぁっと思ってたから、お店を予約しようかと思ったのだけどね。
結構な金額なので、やっぱり家でやるかぁ…となりました。
家でやると決めたら、ちゃんとしてあげたい気持ちに火がつきました。
前夜の寝かしつけた後に少し仕込みをして、翌朝から母に子守りしてもらってる間に準備完了!
あっと言う間に終わっちゃうのだけど、なんだか楽しかった♪
一生に一度の事となると、やってあげないと!って気持ちになる。
とにかく、我が娘ちゃんの100日のお祝いも終わりまして母子ともに元気です。

すくすく元気に育ちますよーに!
■
[PR]
▲
by techichi2
| 2015-08-16 01:02
| 嬉しい・幸せ・楽しい